みなさんこんにちは、かんのじです。
じつは最近3キロほど簡単に痩せました!!
年々増え続ける体重、脂肪に気づかないふりをしてきましたが
それもそろそろきつい!!
彼や友人に老けたと言われ、家族に顔がパンパンだと言われ…
まずはじめたのがジム!!
加圧トレーニング、ヨガ、断食…と色々挑戦しましたが
結果は出ず。
もう、どうしたらいいのか分からない!!!!
とやけくそになっていた時に出会ったダイエット方法です。
今現在も順調に、我慢なく少しずつ痩せていってます(^O^)
どうやって痩せ体質を手に入れることができたのかを紹介します!
目次
かんのじの体型について
まずは、私の体型についてお話しします。
身長 | 160cm |
体重 | 52kg |
体脂肪 | 24% |
ちなみに色々なダイエットをしていたにも関わらず太り続けた私の過去最高記録
体重56kg 体脂肪26%
いや、やばすぎだろ…と。
よくここまで放置したなと思います。
ちなみに小さいころから中肉中背で運動は特にしていませんでした。
23歳くらいまでは48kg〜50kgをうろうろしていて
好きに食べたり飲んだりしていました。
ではなぜ急に太りだしたのか…
・彼と同棲を始め、好きな時間に好きなだけ食べた
・車通勤になり運動量が減った(仕事も座ってることが多い)
・ジムに通ってるから!と食べる量が増えた
・単純に基礎代謝が落ちた
思い当たるのはこの辺かなあ…
いや、そりゃ太るだろうよ!!!
なぜその生活で太らないと思ったのか不思議よ。
長々と話してしまいましたが
なぜ最初にこんな話をしたのかと言いますと
同じ体型、同じような生活スタイルの人でないと当てはまらない可能性がある、と思ったからです。
例えば同じ身長でも体重が100kgの人、40kgの人ではやり方が変わってくるからです。
私は専門家でもトレーナーでもないのでみんなにあてはまるダイエット法なんてものは分かりません。
私と同じような生活スタイル、体型の人の手助けになれば嬉しいです(^○^)
1中肉中背
2特別運動はしていない
3間食が多い
4急に太りだした
5食事を減らしても痩せない
当てはまる人は是非試してみてくださいね!
簡単にスルリと痩せた方法
さてようやく本題に入ります。
私が簡単に痩せた方法。
ズバリ!自分を大切にする!
これだけです。
何いってるんだ?と思いますよね。
では、少し自分を振り返ってみてください。
この一週間どんな食事をしましたか?
休みの日はなにをしましたか?
100%自分を愛せていましたか?
・身体が本当に求めているものを食べる
・疲労をそのままにしない
・ストレスをためない
振り返ってみると意外とできていなかったりしませんか?
もう少し細かく説明していきます!

今日は揚げ物が食べたい!どうしても食べたい!
お昼ご飯減らしてポテチ食べよう(^O^)
こんなことありませんか?
私はよくあります(笑)
この思考何が間違っていると思いますか?
全部間違えてます( ;∀;)!!
身体が本当に求めてるもの=今我慢できないほど食べたいもの
ではありません。
身体は足りない栄養があるとしっかり訴えてくれます。
悪いのは脳です…脳が勝手に欲しい栄養素を変換してしまうのです…
例に挙げた揚げ物が食べたい!!!
そんなときはカリウム不足の可能性が挙げられます。
アボカド、ほうれん草、バナナなどを食べてみましょう。
他にもチョコレートが食べたい、パンが食べたい
我慢できないほどの欲求が訪れた時に考えられる栄養不足をまとめます!

カリウムを含んだ食事をしたけど
やっぱり揚げ物が食べたい!!!
あるある。そういうときある。
そんな時は食べていいんです!!
大事なのはストレスをためないこと。
どうしても食べたい時や遊びに行った時は我慢しません。
仕事で疲れてそのまま寝ちゃったり、今日はもういいや〜とカップラーメンを食べたりしてませんか?
自分を愛するということは次の日に疲労を持ち越さないことも大事!
そのためになにをすれば良いのか
私が実践していることを少し紹介します。
・毎朝できるだけ同じ時間に起きる
・湯船に浸かる頻度を増やす
・足のマッサージあ毎日やりたい
・腹8分目を心がける
特別なことはなにもしていないんです。
でも難しいですよね。
だらだらしたいですよね。
まずはひとつでもいいです。
毎日ではなくていいのでやってみてください。
必ず結果が出ます!!
これが一番大切かもしれません。
今まで色々なダイエットをしてきましたが、全部我慢だったんですよ。
毎日ジムなんて行きたくないのに我慢していく。
本当は飲みに行きたいけど太るから我慢。
明日から旅行だから今日はサラダだけで我慢しよう。
これ、絶対爆発しますから!!
我慢はしちゃだめ!絶対!!
あとは周りの環境も大切ですね。
自分にとってストレスな環境は脂肪と一緒におさらばしましょう!
自分のことを一番わかってあげられるのは自分なのですから。
いじめちゃだめです(^O^)
といっても、簡単におさらばできていたら苦労しませんよね(笑)
ストレス発散、夢中になれることを見つけましょう
自分のご機嫌を自分で取れる
ご機嫌のとりかたがわかるかたは素敵です。
しかし!!発散方法が食べるになってはいけませんよ!
それ以外の発散方法を見つけましょうね。
まとめ
いかがですか?
意外とよく聞くことしかいってないんです。
でもそれが自分を愛することです。
私もまだまだ途中です。
随時報告していきますので一緒に痩せ体質作りましょう(^O^)