みなさんこんにちは!かんのじです。
- デロンギ、ドリップコーヒーメーカーのお手入れ方法
- 石灰除去ってなに?
- オススメ除石灰剤と使い方
- 日々のお手入れのやり方とポイント
私コーヒが大大大好きで、ないと1日のやる気がでないほどです。
といってもブラックを飲めるようになったのはここ一年くらい(笑)
そんな、コーヒールーキーかんのじ、結婚のお祝いとしてデロンギのコーヒーメーカーをいただきました(*’▽’*)イェーイ
デロンギは見た目もおしゃれなのが良いですよね!!
ちなみに私のはICM12011Jというシリーズです。
そんなこんなで、ハッピーコーヒーライフを送っていたのですが、つい先日電源ボタンが点滅して動かなくなりました。
なにごとか?と朝から説明書を見て大慌て(;゜0゜)
おそらく、石灰除去が必要らしい。
そしてそれに必要なアイテムを買わないといけないらしい。
その日はテンションだだ下がりで、ココアを飲みました。
目次
デロンギドリップコーヒーメーカーの石灰除去
文字が多すぎて読みたくなかったけど、コーヒー飲めなくなるのは辛いから頑張った!!
読むのだりぃ、って方の為にもっとわかりやすく紹介します!
しばらく使っていると、水の石灰質(カルキ)が付着してきます。
これを放っておくと故障の原因になるので、定期的に除石灰ランプがついてお知らせしてくれるのだそう。
この機能がなかったら、速攻で故障させてただろうなあ…
デロンギ専用の除石灰剤が必要です。
ネットで見ると代用品もありましたが、怖いので正規品を買いました。
たまにしかないし、そんなに高いわけでもないので正規品をオススメします。
私はここで買いました!
1回50mlしか使わないので4回使えます。
1回あたりの金額は400円ちょっとなので、ここはケチらず正規品を!
ちなみに、こちらの商品蓋などはないので開けたらそのままです…(笑)
どうしよう、次のお知らせまでここにいるのかな…。
まあ、それはまた今度考えるとして!
石灰除去のやり方を紹介します。
この時空のガラスジャグもセットしておきましょう!
フィルターをセットしないだけであとはコーヒーを入れる時と同じですね!
ピーっとなって電源ボタンが点灯しお湯が出ます。
このときかなりのボリューム音でお湯が噴射するけど気にしないでください。
ガラスジャグのお湯を捨てる
大ボリュームでのお掃除が完了したら、石灰除去はおしまいです!
思ったより全然簡単でした(*’▽’*)
私、5分待たずにやってしまいました〜。
皆さんは間違えないように注意してください!
一応ふつうに使えています(=^▽^)σ
これで次からはまた、おいし〜コーヒーが飲めますよ!
仕事のやる気が変わるから、朝コーヒー本当に大事!!
せっかくだしな!とまったくしてこなかったお手入れについても勉強しました(笑)
といってもこちらの商品はほとんどの部品を水洗いできるので特に難しいことは必要ありませんでした!
毎日のお手入れ方法
洗剤で洗ってましたわ〜
取り外せるパーツは外し、水洗いをします。
水洗いができないパーツは水拭きをしてしっっかり汚れを落としましょう。
ちなみにお手入れをしていなかった我が家の本体は…
!!閲覧注意!!
ひぇー。汚ねえ!おそろしや。
これからはちゃんと掃除します。ハイ。
本体やパーツがカビ臭くならないように乾燥させてください。
濡れたままにしておくと、雑菌やカビが繁殖する原因になります。
我が家のは絶対繁殖していたな………
毎日のお手入れ、めんどくさいけど大事ですね。
カビ臭いコーヒー飲みたくないもんな。
まとめ
- 専用のアイテム(デロンギ除石灰剤)が必要
- 除石灰剤50mlと水をMAXに入れて抽出をする
- 5分経ってから初期設定の抽出を2回行う
- 水で洗えるものは水洗い(洗剤は使わない)
- 洗えないものは水拭き
- 必ずよく乾燥させること
これで安心して、ハッピーコーヒーライフを過ごせそうです。
めんどくさいなあと思っているお手入れも、美味しいコーヒーを飲む為にチャチャっと済ませましょう!!