みなさんこんんちは!かんのじです。
- オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違い
- メリットデメリット
- オフィスとホームどちらが向いてる?
- ホワイトニングができない人
- ホワイトニングをした後の注意点
私、普段は歯科助手として働いています(*’▽’*)
最近若い人のクリーニング人口が増えてきている気がして、なんだか嬉しいです!
痛くなったから行くのではなく、痛くならないように行くという予防歯科が増えてきてるのかな〜と思います。
さて、今回はホワイトニングについて書いていこうと思います。
というのも、ホワイトニングと言ってもできる人とできない人がいるのですが
これ、意外と知らない人多いんですよね。
あとは、予約をしたその日にホワイトニングができる!と思ってる人も…
明日結婚式だから!と言って来られても今日の今日ではできないパターンもあるのよ〜。
ということで、これからホワイトニングを考えている人のために
ホワイトニングについての基礎知識や注意点などなど、ご紹介していこうと思います。
目次
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違い
- クリニックで行うもの
- 時間は1時間半ほど
- 強い薬液なのでしみることがある
- 上下8本ずつ
- クリーニングをして2週間以内に行う
- 1回で効果を実感しやすい
- 自宅でマウスピースを使って行うもの
- 時間は2時間〜7時間ほど
- オフィスに比べると弱いので白くなりにくい
- 時間をかけて白くするので色戻りがしにくい
- 上下12本ずつ
大きな違いとしては
オフィス…クリニックに通院して行う。適用歯が上下8本
ホーム…自宅でマウスピースを用いて行う。適用歯が上下12本ずつ
どちらも被せ物をしていたり、詰め物をしていたりするとその歯(部分)は白くならないので注意!!
クリニックで確認しましょう〜!
メリット・デメリット
メリット
- 1回で白くなる(強い薬品を使える)
- クリニックで行うので安心感がある
- クリーニングもしてもらえる
デメリット
- 強い薬品を使うのでしみることがある
- 後戻りがしやすいので定期的に行う必要がある
- クリニックに通わないといけない
- 時間が長い(1時間半)
メリット
- 自分の好きなタイミングで行える(マウスピースの型取りとセットの2会の通院でおわる)
- 一度マウスピースを作れば薬液を購入するだけで済む
- 後戻りがしにくい
デメリット
- 1回では効果を実感しにくい
- 自分で行う手間がある(最初のうちは毎日行うのが面倒)
ホワイトニングができない人
虫歯や歯周病にかかっている人は治療をしてからでないとホワイトニングをすることができません。
また、重度の歯周病の方は断られる可能性もあります。
他にも、白い樹脂でつめた虫歯治療を行ったところもできません。
もし、ホワイトニングをして、詰め物や被せ物の色と変わってしまったときは作り直しましょう!!
むし歯が進行して、神経を取る治療をした場合や
歯を強くぶつけて神経が死んでしまったりすると、歯が徐々に黒ずんでくることがあります。
そういった神経の治療をした、あるいは死んでしまっている歯にはホワイトニングはできません。
神経の治療をした歯にはウォーキングブリーチという治療で白くなることもあるので気になる人は調べてみてね!
ホワイトニングで使う薬品は安全が確立されていますが、胎児や乳児に与える影響については分かっていません。
そのため、妊娠中・授乳中の人へのホワイトニングは断る場合が多いです。
ホワイトニング後24時間は色の濃い食べ物やタバコに気をつける
ホワイトニング後は色素沈着がしやすい状態です。
その間に色の濃い食べ物を食べたり、喫煙をしてしまうと全て台無しになります!
せっかく高いお金を払ってホワイトニングをしたのですから、24時間は我慢しましょう。
- コーヒー、紅茶、緑茶
- ジュース
- 色の濃い野菜
- 味噌、醤油、焼肉のタレ
- カレーライス
- うがい薬
- 口紅
まとめ
オフィスホワイトニング
- 行うには直近でクリーニングが必要
- 1回で効果を実感し易い
- 後戻りがしやすい
ホームホワイトニング
- 自宅でマウスピースを使って行う
- 効果は感じにくいが後戻りもしにくい
- 薬液はネットでも購入可能
- 虫歯や歯周病の人、妊婦さんや授乳中の人はホワイトニングができない
- 詰め物や差し歯をしている歯は白くならない
- 神経がない(死んでる)歯は白くならない
- 術後24時間は色の濃い食べ物、喫煙NG
ホワイトニングを考えている人の参考になれば嬉しいです!
ちなみに、タバコの着色や、コーヒーお茶でついた着色については
クリーニングでもきれいになる人が多いので
白くしたいけど、そんなお金はかけられないなあという人は一度クリーニングをしてみてください(*’▽’*)
保険でできるので3000円くらいでできますよ!!